店内に醸造所があり、海をみながら美味しいクラフトビールを飲めるお店CHATAN HARBOR(北谷ハーバー)は北谷町の観光名所であるアメリカンビレッジから少し歩いたところにあります。

お店の雰囲気を紹介!

周りには建物も少なく、落ち着いた雰囲気のレストランです。


店内は少し暗めで、とても上品。
天井が高いので広く感じます。

テラス席では海を眺めながら食事を楽しむことができます!
撮影した時期が、コロナウイルス対策で小学校〜高校まで臨時休校が発表された直後だったのであまりお客さんはいませんでした。
そして、店内にある醸造所を見ることができるのが魅力です!

ここでクラフトビールを作って、提供しているのだ!そりゃ美味いに決まってる!
飲めるクラフトビールは5種類!

・LAGER ラガー
・WEIZEN ヴァイツェン
・PALE ALE ペールエール
・IPA インディア ペールエール
・STOUT スタウト

一杯目に注文したのは〈STOUT スタウト〉
スタウト(英語: stout)は、ビールのスタイルの一つで、黒くなるまでローストした大麦(モルトとは限らない)を使用し、上面発酵によって醸造されるものを指す。
出典:Wikipedia
写真後ろに写っているのはラガー。
ラガーもスッキリ系で美味しかったです。

2杯目は〈IPA インディア ペールエール〉
インディア・ペールエール (英語: India Pale Ale; IPAとも) は、中程度かそれよりもやや高いアルコール度数をもつエール。液色は銅のような明るい琥珀色。ホップの風味が強くて苦味がある。しばしば、麦芽のフレーバーを伴う。IPAは通常ペールエールのカテゴリーに入れられる。21世紀初頭では、アメリカのクラフトビールの醸造所では最も多く醸造されているスタイルである。
出典:Wikipedia
ホップの風味が強くて苦味があるとWikipediaにはありますが、北谷ハーバーのIPAはそこまで苦味は感じなかったです。
ちなみに、MサイズとXLサイズを比較するとこんな感じ。

XLサイズ、でけええええ。
イタリアンをベースにしたシーフード料理も美味!
北谷ハーバーはビールだけじゃない!
料理もすごく美味しかったです!
僕のオススメはこれ!ナチョス!

アボガドのペーストをディップして食べるんですけど、これが超美味い。
いくらでも食べれちゃいます。
イタリアンなだけあってパスタも絶品です。


▼筒切りサーモンのステーキ ハーブ入りガーリックバターソース

▼フィッシュアンドチップス

▼海老とマッシュルームのアヒージョ バケット添え

▼スパイシーバッファローウィング セロリスティックとブルーチーズディップ添え

ということで、北谷ハーバーブルワリーを存分に楽しみました。
お値段は少しお高めですが、
お洒落な落ち着いた雰囲気のお店で美味しい料理と美味しいビールが楽しめます。
今回、〈WEIZEN ヴァイツェン〉と〈PALE ALE ペールエール〉は飲めなかったので、また飲みに行きたいな〜と思っています。
北谷ハーバーブルワリー
・レストラン 17:00-23:00
・バー 17:00-24:00
・ショップ 17:00-22:00
定休日 無休
駐車場 有り
電話番号 098-926-1118
アクセス 〒904-0115 沖縄県北谷町字美浜53-1