高速道路の上りの入口で、下りの出口でもある許田IC。
その許田ICの近くにそのバスケットコートはあります。

湖辺底親水公園 バスケットコート
3〜4台停められる駐車場と、ちょっとした遊具があります。
バスケットリングは少し古いですがネットはしっかりとついています。
ゴミも落ちて無かったので、きちんと管理されている公園なのでしょう。

隣に川があるので、シュートを大きく外すとボールが川に落ちちゃうかも。
川にかかった小さな橋をわたると、芝生の広場があります。
お世辞にも人が集まりそうな公園ではないです。
近くに住んでいる人の散歩コースのような感じ。
日頃からあまり混んでなさそうなので、穴場のバスケットコートなのかもしれません。

隣の道を奥へ進んでいくと、泡盛の古酒「くら」で有名なヘリオス酒造の工場があります。
工場見学のついでに立ち寄って遊んでみてはいかがでしょうか?
ヘリオスの工場見学についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ

泡盛の古酒「くら」で有名なヘリオス酒造で工場見学してきた!テレビCMなどでよく見る泡盛、古酒「くら」。その「くら」を作っているヘリオス酒造の工場が無料で見学できるって知ってましたか?しかも色んな種類のお酒を試飲できちゃうんです!そんなヘリオス酒造の工場見学に行ってきたので記事にまとめてみました!...
動画もあります↓ぜひ見てください!